ホワイトニング
ホワイトニングとは
薬剤を染み込ませ汚れを分解。
自然な白さを再現できます。
「歯を白くする」歯磨き剤は、歯の表面に付着したステインを削り落とすだけなので、歯自体は白くなりません。
しかしプロフェッショナルの技術を駆使するホワイトニングは、薬材を歯の表面からしみこませ、歯の中の着色物質を分解し、色調をコントロールするので、歯自体を白くすることが可能です。

あなたの歯の色調は?
歯がどのような色調をしているか、「人工歯の色見本」をもとにお話しすると、最も白く見えるのが「B-1」です。でもこのB-1の歯を持つ人は、人種にかかわらず極めて少数派といえます。
日本人の平均的な色調は「A-3」から「A-3.5」です。
次に示す当院の治療例でいうと、「B-4」だった歯が「B-1」の色になっていますので、下の人工歯の色見本と合わせてご覧になると、見違えるほど歯が白くなったことがお分かりいただけると思います。

世界で最もポピュラーな VITAPAN Classical シェードガイド
ホワイトニングは「痛くない」「歯を削らない」「麻酔を使用しない」と三拍子揃い、それでいて劇的に状態が改善される良いこと尽くめの治療法です。
もちろん口腔内の状況に左右されますが、白い歯という要望に応えるだけなら、ホワイトニングでその夢を叶えることができます。
当院の治療例
ホワイトニング治療例

メタルボンドおよびホワイトニングの治療例

テトラサイクリン(薬剤)による変色のホワイトニング治療例

Q&A
「ホワイトニングに興味はあるけど、分からないことがいっぱい・・・」
そんなあなたの疑問・質問にお答えします。